人事・労務経営コンサルティング
consulting経営者と従業員がともに輝ける会社づくりを応援します
- 人出不足で求人をだしているけど採用ができない
- 業務を経験させているが、思うように成長できていない
- 定着率が悪く、採用人数よりも退職人数が多い
- 担当の社員が産休にはいって、社会保険の手続きや経理処理が分からない
- 社内の風通しが悪く、若手とベテランのコミュニケーションがとりにくい
こんなことでお困りではありませんか。
解消するヒントは次のようなキーワードがあります。
- ワーク・ライフバランス
- ダイバーシティ
- 働き方改革
- キャリア形成・自己啓発
- 従業員満足度
- 同一労働・同一賃金
- 女性活躍
- イクボス
大曲FP労務コンサルティングでは、人を大切にする企業づくりを応援しています。
「人を大切にすること」により従業員の労働意欲ややりがいを高め、業績や顧客サービスに好影響が生まれます。
中小企業をバックアップし、会社のさらなる成長をお手伝いいたします。
サービス内容
給与計算、社会保険・労働保険事務

煩雑な給与計算、社会保険・労働保険の手続は専門家に外注することで、本業に集中することができます。また、専門スタッフを雇う必要がないためコストカットにつながります。
就業規則他各種規程・制度の作成

大事な社員を守りたい!問題社員に円満退職してもらいたい!そのためには、御社にとって適切な就業規則の整備は必要です。古い就業規則、ひな型の就業規則ではいざというときに問題解決の弊害になるかもしれません。また、賃金や福利厚生の規程を整備すると従業員のモチベーションを上げることができます。トラブルを事前に防ぎ、よりよく経営するための就業規則・各種規程の整備を提案いたします。
労使トラブルの解決・予防策の提案

経営者と従業員、従業員同士のトラブルが発生することがあります。ハラスメント、解雇・懲罰事案、その他労使トラブルの解決、トラブルが発生しないための予防策の提案をいたします。
退職金・福利厚生制度の作成・見直し

経営者、従業員に対して、適切な退職金・福利厚生制度の提案をいたします。万が一に備えるため共済や生命保険を活用した方法をお伝えします。
助成金申請

経営するためには何かとお金がかかります。御社が活用できる助成金についてご提案、申請手続の代行を行います。
採用活動のお手伝い

ハローワークに求人情報を載せても、応募者がいない。きてもミスマッチがあって、長続きしない。などの問題解決をお手伝いします。求人情報を少し変えるだけでも印象は変わります。専門家に作成を依頼してはいかがでしょうか。
人材育成・キャリア形成

御社の事業活動を推進するために求められる「能力や人物像」を導き出し、どのように育成するべきか人材育成や計画作成をサポートいたします。
キャリアコンサルティングサービス

国家資格キャリアコンサルタントをもつ専門家と従業員が面談し、従業員の方が主体的に考えたキャリアプランの実行や長期休業をとられた方の円滑な職場復帰をサポートいたします。
ファイナンシャルプランニングサービス

人生の満足度を上げるために経営者・従業員の方の「お金」についてご相談いただけます。家計、年金、資産運用、不動産、リスクマネジメント、相続、税金などお困りのことがありましたら、ご相談ください。
結婚支援サービス

秋田県結婚サポーターとして活動しています。結婚や恋愛などでお悩みでしたら、一度ご相談ください。婚活イベントや婚活セミナー等の情報提供、お引き合わせのお手伝いもしております。
『人事・労務経営コンサルティング』
サービス内容・料金表
中小企業様へお得なパックサービス
労務管理・給料計算をすべて丸投げ!「労務管理フルサポートサービス」
労務管理や給料計算を正確に行うためには専門的な知識が必要です。しかし、本業を優先せざるを得ない状況からバックオフィス業務に人員を配置できない、人材を育成する時間がないといった問題が発生します。そこで、従業員数30名以下の中小企業様を対象に労務管理・給料計算をすべて丸投げすることができるサービスをご用意いたしました。料金は追加費用なしの定額制です。専任スタッフを雇うよりも安く、労務管理のフルサポートサービスをご利用いただけます。
パック内容 | |
---|---|
従業員の入退社時 | 毎月 |
雇用保険への加入・喪失手続 | 給与計算(勤怠集計あり) |
社会保険への加入・喪失手続 | 有給休暇の管理 |
労働者名簿の作成 | 賃金台帳の作成 |
雇用契約書(労働条件通知書)の作成 | |
随時 | |
社会保険の月額変更届の作成 | 賞与計算・社会保険の賞与支払届の作成 |
社会保険の算定基礎届の作成 | 労災保険・雇用保険・社会保険の給付金の請求書作成 |
労働保険料の申告書作成 | 社会保険の被扶養者届の作成 |
就業規則の変更 | 役所の調査・是正勧告への対応 |
36協定(時間外労働の協定書)の作成 | 助成金の相談・アドバイス(申請時は別途報酬) |
ハローワークの求人票作成 | 労使トラブル対応・労務相談 |
従業員数 | 料金 |
---|---|
1~5人 | 30,000円 |
6~10人 | 42,000円 |
10~14人 | 50,000円 |
15~19人 | 55,000円 |
20~24人 | 65,000円 |
25~30人 | 75,000円 |
※中小企業向けのサービスになりますので、従業員30人以上の場合、対象外です。
初めての従業員。雇用応援パック | |
---|---|
初めて従業員を雇う場合には、いろいろな手続きや書類の作成があります。 手続きや書類の作成を全てパックにしました。 就業規則の作成も含まれておりますので、従業員1人から円滑な企業運営をサポートいたします。 |
※フルサポートサービスまたは顧問契約を結んでいただく場合のみご利用いただけます。
初めての従業員。雇用応援パック内容 | |
---|---|
社会保険事業所の新規加入手続き | 労働保険(雇用保険)事業所の新規加入手続き |
社会保険への従業員加入手続き | 雇用保険への従業員加入手続き |
就業規則の作成 | 労働者名簿の作成 |
36協定(時間外労働の協定書)の作成 | 雇用契約書(労働条件通知書)の作成 |
料金 (初月のみ) |
160,000円 |
---|
顧問契約とスポット契約
業務をご依頼頂く場合に、契約の形態として、顧問契約とスポット契約の2種類がございます。
顧問契約の手続業務をパッケージ化いたしました。
各種書類の提出代行はもちろんのこと、「人」のトラブル対応やその予防策等トータルサポートいたします。
スポット契約はその都度、単発でご契約していただけます。
サービス内容 | 顧問契約 | 相談顧問契約 | スポット契約 |
---|---|---|---|
労働関係手続・ 社会保険手続 |
○ | × | 10,000円~ |
労働基準法関係手続 (36協定届、各種協定届) |
○ | × | 15,000円~ |
労働保険年度更新 申告書作成 |
○ (社会保険のみ委託される場合は除く) |
× | 15,000円~ |
算定基礎届・ 月額変更届作成 |
○ (労働保険のみ委託される場合は除く) |
× | 15,000円~ |
採用活動サポート 求人申込手続き代行 |
○ | × | 10,000円 |
労働基準監督署・労働局・ 年金事務所等の 調査立会い等 |
○ | × | 15,000円~ |
労務管理や労務トラブル に関する相談対応 |
○ | ○ | 10,000円~ |
助成金・各種認定 手続等相談 |
○ | ○ | 初回相談無料 |
その他サービス | ・毎月1回以上の訪問 ・メールマガジン発行 ・ファイナンシャルプランニングサービス |
・毎月1回以上の訪問 ・メールマガジン発行 ・ファイナンシャルプランニングサービス |
・メールマガジン発行 |
顧問契約料金
以下の料金は目安となります。
最終的な料金の決定につきましては、ご依頼いただく業務内容等をふまえまして、事前にご相談させていただきます。
不要な顧問契約内容がありましたら、ご相談ください。
金額を減額いたします。
従業員数 | 料金 | 労働保険または社会保険のいずれかのみ手続を委託する場合 |
---|---|---|
1~5人 | 20,000円 | 15,000円 |
6~10人 | 28,000円 | 22,000円 |
11~20人 | 35,000円 | 28,000円 |
21~30人 | 45,000円 | 38,000円 |
31~45人 | 55,000円 | 48,000円 |
46~60人 | 65,000円 | 58,000円 |
61~80人 | 75,000円 | 68,000円 |
81~100人 | 90,000円 | 80,000円 |
101人以上 | 応相談 |
恐れ入りますが、契約開始時にマスター登録料として料金の1ヵ月分相当額を頂戴いたします。
相談顧問契約料金
人事・労務に関する相談・助言・指導等のアドバイス業務のみの契約です。
従業員数 | 料金 |
---|---|
1~5人 | 10,000円 |
6~10人 | 15,000円 |
11~20人 | 20,000円 |
21~30人 | 23,000円 |
31~45人 | 25,000円 |
46~60人 | 30,000円 |
61~80人 | 35,000円 |
81~100人 | 40,000円 |
101人以上 | 応相談 |
給与・賞与計算業務
従業員数 (役員・パート・アルバイト含む) |
料金 月額(税別) |
---|---|
基本料金 (5名様分の料金を含む) |
15,000円 |
勤怠集計あり (1人あたり) |
1,000円 |
勤怠集計なし (1人あたり) |
500円 |
新規受託にあたりまして、移行期間として約2か月、初期設定導入費用として料金の1ヵ月分相当額を頂戴いたします。
スポット契約料金
スポット契約料金の目安となります。
最終的な料金の決定につきましては、ご依頼いただく業務内容等をふまえまして、事前にご相談させていただきます。
就業規則作成・改定・診断サービス
規程項目 | 顧問先料金 | 料金 |
---|---|---|
就業規則作成・改定 | 50,000円~ | 100,000円~ |
賃金規程作成・改定 | 30,000円~ | 60,000円~ |
育児介護休業規程作成・改定 | 20,000円~ | 40,000円~ |
退職金規程作成・改定 | 30,000円~ | 60,000円~ |
その他諸規程作成・改定 | 20,000円~ | 40,000円~ |
労働・社会保険関係手続
業務内容 | 料金 |
---|---|
労働保険 新規適用手続 (加入者5名様まで) |
30,000円 |
社会保険 新規適用手続 (加入者5名様まで) |
30,000円 |
労働社会保険 資格取得手続 (被扶養者なし) |
10,000円 |
労働社会保険 資格取得手続 (被扶養者あり) |
15,000円 |
労働社会保険 資格喪失手続 (離職票なし) |
10,000円 |
労働社会保険 資格喪失手続 (離職票あり) |
15,000円 |
36協定届 作成提出手続 |
15,000円 +10,000円(1事業所あたり) |
労働保険年度 更新申告書作成 |
15000円~ |
算定基礎届・月額変更届・ 賞与支払届作成 |
15000円~ |
老齢年金裁定 請求手続 (記録確認を含みます) |
基本料金30,000円+10,000円 (共済、年金基金等に裁定請求がある場合、請求先が増えるごとに) |
労働者派遣業許可申請・ 更新手続 |
150,000円~ |
採用活動サポート
業務内容 | 料金 |
---|---|
求人票 (1職種あたり) 作成 |
10,000円 |
人事評価制度の設計等
業務内容 | 料金 |
---|---|
人事評価制度の設計 人材育成計画作成 |
50,000円~ |
各種助成金・行動計画の申請代行等
業務内容 | 料金 |
---|---|
初回相談 | 無料 |
各種行動計画作成 | 20,000円~50,000円 |
助成金申請代行 | 決定金額の20% |
労働基準監督署、労働局、年金事務所等調査立会及び対応
業務内容 | 料金 |
---|---|
調査の際の立会 | (1回につき) 15,000円 |
帳簿書類等の 点検・整理 |
(1回につき) 15,000円 |
セミナー・執筆その他
業務内容 | 料金 |
---|---|
セミナー講師 | (1回につき) 20,000円~ |
執筆・ブログ 原稿作成 |
(1回につき) 10,000円~ |